入江佑未子のライティングサンプル

いりゆみが書いてきた記事一覧です!

トップページ

<自己紹介とブログの趣旨> はじめまして。 こんにちは。 お世話になります、ライターの入江佑未子です。 こちらのブログには、私、いりゆみ(通称です。覚えていただけると嬉しいです!)が今までに書いてきた記事を載せております。 至らない点も多々ござ…

インタビュイー募集

インタビュイー募集! いりゆみは、あなたの思い、あなたの人生を文章にします。取材費等は出すことができませんが、あなたの気持ちを、より多くの人に伝えてみませんか。 下記の1・2・3のなかにあてはまるものがある方は、ぜひご連絡ください! 1・人に…

「配偶者控除制度」改正にみる国民の「壁」

実質、働く主婦の長時間就労の妨げとなっている「配偶者控除制度」が、2018年1月に改正されることとなった。安倍首相がこの制度の見直しを示唆したのが2014年。一時は配偶者控除そのものの廃止が検討されていた時期もあったが、最終的には現行の「…

1秒の人生訓

1秒の人生訓 うす曇りの10月の夕刻、渋谷に到着した私は、私用の時間まで駅にほど近いマクドナルドで本を読んでいた。 ほどなくして、ガラス越しのカウンターの隅に席をとっていた私の二つ先に、制服姿の女子高生が座った。 「マジ、ふざけんなよ~」 「は…

飛び跳ねる思考「東田直樹著」

飛び跳ねる思考「東田直樹著」 2016年7月。相模原にある知的障害者施設に男が侵入、入居者19人の命を奪い、26人にけがを負わせた事件はまだ記憶に新しい。とはいえ事件から約4か月が経過した今、その衝撃は私たち国民の心から遠ざかりつつあるのではないか。…

片付けない娘

片付けない娘 うちの、高校生の娘はすごい。 まるで「そう決めている」かのごとく片付けない。 脱いだ制服はリビングの床。食べたお菓子の包みは捨てずに放置。髪を巻いたコテも、化粧水も、カラコンの残骸もすべて、洗面台に置きっぱなし。弁当箱は出さない…

彼女がその名を知らない鳥たち 沼田まほかる

この物語を読み終わった後、あまりの展開、あまりの切なさ、あまりの愛おしさに涙がにじんできて困った。 小説を読んで泣いてしまうなんて、本当に久しぶりだった。 物語をおおよそ読み進めたころ、「あ、これは!」と驚きの結末に気づき、その瞬間、今まで…

行動することが生きることである  宇野千代

宇野千代の本をはじめて読んだ。 まだ、読み終わっていないのに、書きたくなってしまった。 とにかく、文章が生きている。 彼女の文章に、文章読本にあるようなルールはない。 ですます調とである調の混在。文章の調子も途中でよく変わる。 そんなことはどう…

1リットルの涙 木藤亜也

「1リットルの涙」は、14歳で脊髄小脳変性症という進行性の病に侵された木藤亜也さんが、14歳から20歳までにつづった日記を本にしたものである。 人が何かを「頑張れる」のは、その頑張りの先にほんのわずかにでも希望の光があるからであって、頑張ること…

中高年の再就職 履歴書の書き方

まずはトップページからお入りください まず「読ませ」なければ意味がない!採用担当者をひきつける履歴書の書き方 中高年の転職は「履歴書」よりも「職務履歴書」 ここは!と思う応募企業を見つけ出し、いざ転職戦線に挑むにあたって、まず突破しなければな…

生命保険 ライフステージ別の保障

まずはトップページからお入りください こちらの記事は、たとえば独身の女性と既婚の女性では必要な保障の内容が違うということをお伝えし、閲覧者の方に、より本人に合った保障の考え方を提案したものです。 こちらでは一部ご紹介します。 (地域情報サイト…

九月が永遠に続けば  沼田まほかる

まずはトップページからお入りください 人の心の機微に、これほどまでに適格な言葉を与え、そこにある人間の哀しみや宿命、どうしようもなさを具体的にあぶりだすことができる作家は他にいるだろうか。 この作品は沼田まほかるの処女作であると、読後の解説…

舞浜ユーラシア  (プレオープン取材)

まずはトップページからお入りください こちらは、舞浜ユーラシアのプレオープン取材記事です。地域情報サイトに掲載しました。 3F 「Asian・Harb」(エステ) あの美しい南の島、バリの癒しを味わいたいあなたにおすすめなのは、ここ「Asian・Harb」。 バ…

ユリゴコロ 沼田まほかる

まずはトップページからお入りください ありふれた、幸せな家族に次々と起こる不幸。 父の病気、予期していた父の死に先立って訪れた母の交通事故死、「僕」の彼女の失踪。 悲しみと失意の中、「僕」は父の部屋で偶然、何者かによって書かれたノートを見つけ…

ねじまき鳥クロニクル  村上春樹

まずはトップページからお入りください この物語は、誰がこうしたからこうなって、その結果何が起こって、だから結果こうなったというように、理路整然とあらすじを説明できるような物語ではない。 え、なんで?で、どうなっちゃうの?この部分はいったい何…

群馬県倉渕村 フラワービレッジ

まずはトップページからお入りください こちらは、村で園芸療法を行う方を訪ねたときの記事です。ノーマライゼーションの理念の実践を実際に目にすることができた、貴重な体験でした。 長文です。 自然との触れ合いを社会に 園芸療法 野菜を作る、花を生産す…

個人再生を勧める弁護士事務所のテキスト

まずはトップページからお入りください こちらは、弁護士事務所のサイトのテキストです。個人再生の説明を中心に書きました。トップページから、個人再生の内容や特徴についての説明、Q&A、個人再生利用者の実例など、内容は多岐にわたりました。 こちらで…

50代の再就職

まずはトップページからお入りください こちらの記事は、再就職を目指す50代の方に向けた記事です。 自然な流れで転職サイトの利用を勧める記事を依頼されて書きました。(その際、決してハローワークを批判することのないようにとのご指示でした) 求人その…

人物取材 植物を愛する女性への取材

まずはトップページからお入りください 園芸を扱う出版社に在籍しているとき、植物を愛するご高齢の女性を訪ね、お話を伺いました。私にとって、とても実のある時間でした。 長い記事ですが、今回は全文を載せることにしました。 植物とともにある生活 「植…

起業した女性への取材

まずはトップページからお入りください 地域情報サイトにて、その街で起業をした女性を取材し、紹介しました。 家庭があり、子どもがいても、やりたいことをあきらめない女性たちの魅力とその生活、考え方などを記事にしました。 今回は、リード(導入の部分…

早期英語教育ってどうなの?

まずはトップページからお入りください こちらは、早期知能教育を行っている教室のメールマガジンに執筆した記事です。 英語教育の必要性と、その開始年齢等についての具体的な考え方を記述しました。 早期英語教育ってどうなの? こちらのメルマガでは以前…